インフルエンザワクチン接種を受けましょう
*ワクチンの効果
インフルエンザワクチンは、完全にインフルエンザを抑え込むことはできませんが、65歳以上の高齢者の発病を半数近く減らし、死亡を80%程度阻止し、6歳未満の発病防止には50~60%程度有効であるという報告があります。
*ワクチン接種は誰のために?
インフルエンザにかかるのは15歳未満が最も多く、次いで60歳以上です。高齢者はインフルエンザにかかると重症化しやすく、小児は重症化しにくくても多数がかかるので、入院者数は多くなります。そのため、高齢者と小児の予防は重要になります。10代後半から中年層は、あまりかからず重症化になる割合も低いですが、多くの人が予防を心がけることによって流行しにくくなります。高齢者や小児への広がりを抑えて重症者数を減らすことにも繋がります。ワクチン接種は自分のためでもあり、人のためでもありあます。
*この冬のインフルエンザワクチン接種
インフルエンザワクチンは新型コロナウイルスには効果はありませんが、肺炎を起こしやすい両方にかかるダブルパンチを防ぐ効果はあるでしょう。「マスク・手洗い・手指消毒」は、インフルエンザにも、新型コロナウイルスにも共通の予防法です。一人一人が予防しインフルエンザにも新型コロナウイルスにもかからないように気を付けましょう。
予防接種をされていない方はまだ間に合います!!当院での接種受付時間は、午前11時、午後17時までとなります。またお子さんの場合は母子手帳もお忘れなく。お時間に気を付けて来院ください。
関連記事
-
-
ストレスチェック制度の研修会
平成28年6月30日 郡山市保健所で行われた 産業医研修会に参加してきました。 …
-
-
インフルエンザ予防接種について
当院では、11月1日からインフルエンザ予防接種を開始します。 最終受付時間は、午 …
-
-
花粉症の初期療法(1)
<前年の気象条件で飛散量の増加も> 例年、早ければ1月頃から春先にかけて、全国各 …
-
-
インフルエンザ予防接種の必要性
インフルエンザは感染すると持病を悪化させたり、 合併症を引き起こしやすくさせたり …
-
-
インフルエンザ流行について
インフルエンザがだんだん流行している時期になりました。皆さんの周りにもインフルエ …
-
シダキュア免疫療法
スギ花粉舌下錠(シダキュア) スギ花粉を原料とするエキスから作られています。 少 …
-
-
ストレスチェック締切間近
最近ストレスチェックの問い合わせの内容が変わってきました 会社の産業医が、ストレ …
-
-
飲む毛はえ薬<プロペシア内服>15年経過!!!!!
皆さん大変お待たせいたしました~~! まずは画像をご覧ください。 …
-
-
内痔核治療法研究会総会
H27年3月15日(日) 第9回 内痔核治療法研究会総会に参加してきました。 & …
-
-
福島県肛門疾患フォーラム世話人会
平成30年1月6日(土)郡山市で開催された、 福島県肛門疾患フォーラム世話人会に …
- PREV
- インフルエンザ予防接種について
- NEXT
- 9月12日(日)診療について