せんざき医院 Blog

せんざき医院 福島県三春町 内科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・肛門外科・電離放射線健康診断

*

インフルエンザ流行について

      2022/11/14

インフルエンザがだんだん流行している時期になりました。皆さんの周りにもインフルエンザの症状を訴えている方はいませんか?

*インフルエンザの症状として、、、

この時期の風邪症状や、周囲にインフルエンザの方がいらっしゃる、熱がない場合でも体のだるさがある、節々の痛みの症状がみられる場合はお早めに医療機関に受診することをお勧めいたします。

*予防

・外出時でのマスクの着用 ・手洗いうがいを念入りに ・アルコール消毒 などで予防の対策を行うようにしてください。

*予防接種について

インフルエンザの流行はその年で変わりますが、平均として3月末、4月上旬までとなります。その為まだ予防接種をされていない方はまだ間に合います!!当院での接種受付時間は午前11時、午後17時までとなります。またお子さんの場合は母子手帳もお忘れなく。お時間にお気をつけて来院下さい。

 - その他

  関連記事

テーマ「飲む育毛剤<プロペシア内服薬>」

お待たせいたしました!!!   15年経った現在も効果を実感しています …

「ダニ」に注意して下さい!②

前回に引き続き今回もダニについて投稿していきます!! <ダニに咬まれた時の対処法 …

福島県 感染症発生動向調査 週報2

県内インフルエンザ定点報告 2018年第11週(3月12日~3月18日)のインフ …

平成29年度 福島県医師会感染症危機管理研修会1

先日、郡山で行われた研修会にスタッフが参加してきました。 講演1 「 日常診療で …

花粉症の初期療法(2)

<花粉飛散前からできる治療も!> 花粉が飛び始める前、あるいは飛び始めて症状が軽 …

メンテナンス
せんざき医院 ホームページ メンテナンスのお知らせ

  せんざき医院ホームページは、下記の日程でメンテナンスを実施いたします。 ホー …

シダキュア免疫療法

スギ花粉舌下錠(シダキュア) スギ花粉を原料とするエキスから作られています。 少 …

なぜ血糖値が高いといけないの?(1)

(1)糖尿病は“万病の元” 今やわが国の5人に1人が患者、またはその予備軍である …

福島県肛門疾患フォーラム世話人会

平成30年1月6日(土)郡山市で開催された、 福島県肛門疾患フォーラム世話人会に …

no image
インフルエンザ予防接種の必要性

インフルエンザは感染すると持病を悪化させたり、 合併症を引き起こしやすくさせたり …

PAGE TOP