せんざき医院 Blog

せんざき医院 福島県三春町 内科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・肛門外科・電離放射線健康診断

*

風しんの抗体検査・予防接種について

      2022/11/14

◆風しんの報告が増えています

2018年は、12月30日までに2,917例の届出があり、そのうち、2,857例は7月23日以降の報告でした。2019年は、2月10日までに447例の報告があります。患者の多くは、昨年同様30~50代の男性で、都市圏を中心に報告されています。

妊娠中の女性(特に妊娠20週頃まで)が風しんに感染すると、先天性風しん症
候群(CRS)の子どもが生まれてくる可能性があるため、注意が必要です。
これまで風しんの定期接種をうける機会がなかった1962年(昭和37年)4月2日から1979年(昭和54年)4月1日までの間に生まれた男性に対して、抗体検査を前置した上で、予防接種法に基づいた風しんの第5期の定期接種を行うこととなりました。

 

対象となる男性は、2022年3月末までの間、市区町村により送付されるクーポ
ン券を使用すれば、原則無料で抗体検査及び定期接種を受けられるようになります。2019年度は、1972年(昭和47)年4月2日~1979年(昭和54)年4月1日生まれの男性に市区町村がクーポン券を送付します。2019年度にクーポン券が送付されない対象者も、市区町村に希望すればクーポン券を発行し、抗体検査を受けられます。

 

風しんの予防法はマスク等では難しく、予防接種を受ける事が予防法となっております。早めの抗体検査、予防接種を行ってはいかがでしょうか?

 

 - その他

  関連記事

脱水に気をつけよう(2)

4脱水になったら、、、、 脱水になると喉が渇くので、普通は自分から水分を摂取しま …

テーマ「飲む育毛剤<プロペシア内服薬>」

お待たせいたしました!!!   15年経った現在も効果を実感しています …

メンタルヘルス対策研修会

H28年1月20日(水) メンタルヘルス対策(ストレスチェック制度)に関する研修 …

インフルエンザワクチン接種を受けましょう

*ワクチンの効果 インフルエンザワクチンは、完全にインフルエンザを抑え込むことは …

インフルエンザ予防接種について

当院では10月26日(月)より開始いたします。 予防接種受付時間は、午前11時、 …

第72回 日本大腸肛門病学会 学術集会

福岡で開催された 第72回 日本大腸肛門病学会学術集会に参加してきました。 &n …

【産業医研修会】

【産業医研修会】 平成27年5月20日、福島市で開催された【第1回産業医研修会】 …

平成29年度 福島県医師会感染症危機管理研修会1

先日、郡山で行われた研修会にスタッフが参加してきました。 講演1 「 日常診療で …

インフルエンザ流行について

インフルエンザがだんだん流行している時期になりました。皆さんの周りにもインフルエ …

花粉症の初期療法(1)

<前年の気象条件で飛散量の増加も> 例年、早ければ1月頃から春先にかけて、全国各 …

PAGE TOP